f_getfree

論理ドライブ上の未使用クラスタ数を得ます。

FRESULT f_getfree (
  const XCHAR* Path,       /* 対象ドライブのルート・ディレクトリ */
  DWORD* Clusters,         /* 空きクラスタ数を格納する変数へのポインタ */
  FATFS** FileSystemObject /* ファイル・システム・オブジェクトを指すポインタへのポインタ */
);

引数

Path
対象の論理ドライブのルートディレクトリのパス名が入った'\0'で終わる文字列へのポインタを指定します。
Clusters
空きクラスタ数を格納するDWORD変数へのポインタを指定します。
FileSystemObject
対象ドライブのファイル・システム・オブジェクトを指すポインタが返されます。

戻り値

FR_OK (0)
正常終了。*Clustersに空きクラスタ数が返されます。
FR_INVALID_DRIVE
ドライブ番号が不正。
FR_NOT_READY
メディアがセットされていないなど、ディスクドライブが動作不能状態。
FR_DISK_ERR
ディスク・エラーによる失敗。
FR_INT_ERR
不正なFAT構造または内部エラーによる失敗。
FR_NOT_ENABLED
その論理ドライブにワーク・エリアが与えられていない。
FR_NO_FILESYSTEM
ディスク上に有効なFATパーテーションが見つからない。

解説

論理ドライブ上の空きクラスタ数を取得します。返されたファイル・システム・オブジェクトのcsizeメンバがクラスタあたりのセクタ数を示しているので、これを元に実際の空きサイズが計算できます。FAT32ボリュームにおいては、FSINFOの状態によっては不正確な値を返したり、処理に時間がかかったりする可能性があります。

対応情報

_FS_READONLY == 0で、且つ_FS_MINIMIZE == 0のとき使用可能です。

使用例

    FATFS *fs;
    DWORD fre_clust, fre_sect, tot_sect;


    // Get drive information and free clusters
    res = f_getfree("/", &fre_clust, &fs);
    if (res) die(res);

    // Get total sectors and free sectors
    tot_sect = (fs->max_clust - 2) * fs->csize;
    fre_sect = fre_clust * fs->csize;

    // Print free space in unit of KB (assuming 512B/sector)
    printf("%lu KB total drive space.\n"
           "%lu KB available.\n",
           fre_sect / 2, tot_sect / 2);

参照

FATFS

戻る